4月23日、シャープがマスクの購入方法を“抽選販売”に変更したと発表がありました。
初回販売予定の4月21日には予想を上回るアクセスが集中し、サーバーダウンによる
販売停止(延期)が発表されましたが、今回の抽選方式への変更は大丈夫なのでしょうか?
なぜ、抽選販売にしたのか?
シャープがマスク販売を開始しようとしていたのは4月21日午前10時より。
わたしも前日から購入しようと、何度がサイトにアクセスしていたのですが、
まずサイトに一向に繋がりません。
いざ、繋がったとしてもそこから会員登録も出来ず終いでした…
結局、次の日は仕事なので購入を諦めたわけなのですが、
当日の10時は更にアクセスが集中したようですね。
その理由は、
“予想を上回るアクセスの集中に因るサーバーダウンが原因です。”
シャープは専用の会員さん向けの『IoTサービス』への接続もできなくなる自体に陥ったため、
サービスの停止を行いました。
そこで、今回の販売方式を先着順から抽選方式へ変更することとなりました。
今後の「抽選販売方式」は大丈夫!?
アクセス集中に因るサーバーダウンの影響を受け、シャープは3つの点を改善しました。
- 先着順から抽選販売方式への変更
- 事前会員登録の変更
- サーバーの分離
◆1つ目の販売方式の変更は瞬間的なアクセスの集中を避けるためです。
前回はマスク販売開始の発表から開始まで時間的な猶予がなかったり、
先着順であったためにサーバーがパンクしました。
これを避けるために、抽選にすれば、応募するまでに一定の時間があります。
※応募期間は2020年4月27日(月)0:00~23:59です!
◆2つ目の事前会員登録は当選発表後に変更になりました。
前回は事前に専用サイトに登録を済ませてから購入応募という手順でしたが、
今回は応募し、当選してからの会員登録をする手順に変更です。
これも、サーバーへの負荷を考えてのことです。
◆3つ目のサーバーの分離はアクセス集中を分散する目的です。
今までは、既存の会員メンバーへのサービスの提供とマスク販売サイトが、
同一のサーバーであったため、それを分離することに因る負荷の軽減が目的です。
これらの対策により、シャープマスクの購入がスムーズにいくことを願います!!
抽選方式での購入方法は!?
・応募期間 | 2020年4月27日(月) 0:00~23:59 |
・抽選日 | 4月28日(火) |
・販売数量 | 30,000箱(50枚入/お一人様1箱限り) |
・販売価格 | 2,980円(税別・送料全国一律660円) |
・当選者の購入期間 | 2020年4月28日(火) 13:00 ~ 2020年5月3日(日) 17:00まで |
抽選に応募してから、当選した場合はメールにて通知が来ます!
メール連絡後に専用の会員サイト(COCORO MEMBERS)への登録が必要となります。
応募サイトは現在まだ準備中(27日0:00にオープンか?)

今回は大幅に販売個数が増えています!(前回は3,000個)
ありがたいですね♪
最後に
大手企業のシャープからマスクが販売されるということで、多くの注目が集まっていました。
結局のところ、販売開始してからマスクを購入できた人は誰もいません。
前回の反省を活かして、シャープさんも様々な対策をされているので期待しましょう!
今回はマスクの販売数も増やしてくれてますので、
トラブルなく、多くの人に行き渡ることを願っております!!
コメント